- HOME
- セキュリティ最新ニュース
- WhatsAppで、バーガーキングを騙るスパムメールが横行
Security
WhatsAppで、バーガーキングを騙るスパムメールが横行
LINEと同様、世界で使用実績のあるメッセンジャーアプリでのお話
http://www.welivesecurity.com/2016/05/26/beware-burger-king-whatsapp-scam-trap/ より
バーガーキングからアンケートのお願い(クーポン提供)メールがアトランダムに、LINEのようなメッセンジャーアプリWhatsAppで送信されました。
たくさんの人が、何の疑いもなく、そのままクリックしてしまいました。
その先でどういう被害があるかは言及がありませんが集取された情報は、次の攻撃に使われることは明白です。
このメッセージを、バーガーキングはもちろん送っていないですし、WhatsAppで、アトランダムにメッセージを送る仕組みは基本的になくソフトウェアの穴をついて、自動送信の仕組みを作ってしまった人がいると考えられています。
国内で相当するサービスにはLINEやLINE クーポン LINE BOT
最近では、LINEでもLINE@の登録者に対してBOTでの対応ができるようなLINE BOTの提供が始まりましたが、曖昧にサービスを理解している人に対してこうした、スパムの横行は考えられますので、LINE BOT LINEクーポンなどについても例えば公式アカウント以外からのLINEメッセージより誘導されているクーポンのリンクは、リスクがあるので近づかないなどよくよく内容ご確認の上、利用するのがいいのではないかなと思います。