Check Point 700 シリーズご紹介 株式会社ジェイ・ワン特設ページ

- 金融機関・国防総省のセキュリティレベルを中小企業向けに提供
- ランサムウェアなどのインターネットセキュリティ被害からPCを守る
- セキュリティ管理者が不在でも遠隔で運用のサポートが可能(*1)
(*1)サポートオプション契約が必要です。
製品概要3つのポイント
-
Check Point 700シリーズは、大規模環境と同等のネットワークセキュリティを同様レベルで中小規模の事業所などに提供します。Check Point 700シリーズは、中小規模の事業所単独利用での、セキュリティ解決策です。または、本拠地から集中管理される分散拠点でのセキュリティ機器として使用します。
-
機器は、デュアルコアのCPUを搭載する事で、最大4Gbpsのファイアウォールの実効速度(*1)を提供し、ワイヤレス機能搭載モデル(730-W,750-W)では、802.11a/b/g/n/ac MIMO 3×3対応の無線LANアンテナを実装することで容易にセキュリティを無線LAN環境に拡張します。
(*1)Firewall UDP 1518 Byte Packets[Mbps] -
Web上での操作が可能な柔軟な日本語管理ツールを持ち、リモートツールとの組み合わせで社内担当者が場所を問わず簡単にメンテナンスが出来る一方で、Check Point社のクラウドサーバを使用したマネージドサービスにより、情報セキュリティ担当者が社内で不在であっても、推奨するセキュリティ要件をサポートセンターより代行して遠隔にて設定を行います。また、すべての機種でネットワークセキュリティに関するレポートの報告サービスが標準提供されます。
Check Point 700の特徴
- 速度
最大200Mbpsの
次世代脅威防御(NGTP)
実効速度 - 無線通信
802.11 ac MIMO3x3対応
無線LAN内蔵
(*2) - 情報収集
世界中から情報収集
最強のウイルス対策
データベース - 簡単設定
日本語での簡単設定画面
VPNソフトでの遠隔操作が
標準で可能 - 遠隔管理
クラウドマネージメント機能で
設置済みのCheck Pointが
いつでも遠隔で管理可能 - 見える化
社内がどう守られているか
ひと目でわかるように
セキュリティレポートを自動配信(*3) - サポート
充実のサポート
セキュリティ担当不在でも
遠隔サポート(*3)
(*2)無線LAN搭載モデル(730-W,750-W)を選択時
(*3)オプションのサポート契約を選択時
製品比較
SOHO/小規模向け製品 | 小規模向け製品 | 中小規模向け製品 | |||
Check Point620 | Check Point730 | Check Point730-W | Check Point750 | Check Point750-W | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
セキュリティパワー(*1) | 28 | 75 | 141 | ||
統合脅威管理実効速度(Mbps)(*2) | – | 100 | 200 | ||
IPS実効速度(Mbps) | 50 | – | – | ||
アンチウイルス実効速度(Mbps) | 50 | – | – | ||
CP社測定ファイアーウォール実効速度(Mbps) | 750 | 750 | 1000 | ||
Firewall UDP 1518Byte Packets(Mbps)(*3) | – | 2000 | 4000 | ||
暗号化した通信(VPN通信時)の実効速度 | 140 | 250 | 500 | ||
秒間セッション接続数 | 5000 | 15000 | 25000 | ||
同時セッション接続数 | 200000 | 400000 | 400000 | ||
モバイルアクセス数(同時接続ユーザー数) | 5 | 100 | 100 | ||
WAN | 1 | 1 | 1 | ||
DMZ | 1 | 1 | 1 | ||
LAN | 8 | 6 | 6 | ||
WiFi(*5) | – | – | 802.11a,b,g,n,ac対応 MIMO3x3 |
– | 802.11a,b,g,n,ac対応 MIMO3x3 |
無線対応電波帯域 | – | – | 2.4Ghz/5Ghz | 2.4Ghz/5Ghz | 2.4Ghz/5Ghz |
シリアルケーブル接続ポート | 有 | 有 | 有 | ||
USBポート | 2(*6) | 1(*6) | 1(*6) | ||
microSDHCカードスロット | 有(SDHCカードスロット) | 有 | 有 | ||
3G/4Gモデムサポート | 有(*7) | 有(*7) | 有(*7) | ||
ADSL対応 | 有(*8) | 有(*8) | 有(*8) |
(*1)Check Point社の製品の処理能力を表す数値
(*2)IPS,アンチウイルス,カテゴリブロック,など全てのセキュリティ機能をオンにしての実効値
(*3)1518Byte長パケットにおける双方向IPルーティング処理の計測値(一般的なファイアウォールの速度を検証するときの測定方法)
(*4)ポートを役割ごとに割り当てて使用
(*5)オプションで無線LAN対応モデルを選択時
(*6)ファームウェアの更新などで使用
(*7)対応機種については国内仕様で未検証のため非サポートとなります
(*8)ADSL対応は、欧州中心になされており、国内ADSLサービスは各社未検証となります。
Check Point 700についての
お問い合わせ・資料請求
(※)は必須項目となっております。忘れずご記入をお願いいたします。